アクションカメラの失敗しない選び方【前編】

サーフィンやスキー、ダイビングなど臨場感のある映像を撮れるとあって、人気急上昇中のアクションカメラウェアラブルカメラも呼ばれます。

近頃は、スマホとも簡単に連動できるようになり、InstagramTwitterへ投稿するために購入する人も増えていますね。

市場はどんどん拡大中で、多くのメーカーが新機種を発売するようになりました。

その結果、カメラに詳しくない初心者にとっては、どのメーカーが自分の使い方に合っているのか、どの機種を購入すればよいのか、非常にわかりづらくなっているのが現状です。

そこで今日は、アクションカメラを初めて購入する人必見です。参考になる写真も入れて失敗しないアクションカメラの選び方を【前編】【後編】の2回に分けてお送りします。是非購入するときには参考にしてください。

まずは画質の良さを基準として、最も重要なチェックポイントをご紹介します。

1. 動画の解像度

動画の解像度は、細かい数字を見るよりも4KかフルHDかで選びましょう。4K対応のテレビやタブレットiPadなど)も増えていますし、価格もずいぶん安くなったので4K アクションカメラがいいでしょう。

アクションカメラ

2. フレームレート

動画撮影では画素数より重要となってくるのが「フレームレート」です。いくら解像度が4Kでも、フレームレートが低いと綺麗な動画は撮影できません。

アクションカメラ

フレームレートとは、1秒間に何枚の静止画をつなぎ合わせているかということです。パラパラ漫画を想像するとわかりやすいですね。

数字が大きいほど1秒間にある静止画のコマ数が多くなり、より滑らかな映像となります。

メーカーによって表記の方法に違いがあり、fpsやpで数値が表されます。基本的には30fps以上あれば十分綺麗です。スローモーションに編集したいのであれば、60fpsはほしいですね。

アクションカメラ

カメラがどのくらいフレームレートを持っているかは、解像度と合わせて確認しておきましょう(例:4K/30fps、1080p/60fpsなど)

3. 静止画の解像度

静止画の画素数も重要なポイントです。〇〇万画素やMP(メガピクセル)で表記されます。厳密にいうと数字が大きい=画像がきれいというわけではないですが、1200万画素(12MP)あれば十分です。

アクションカメラ

4. 画角の広さ

アクションカメラの特徴の一つである画角の広さですが、メーカーによって微妙な特徴があります。見たままを撮影するには、画角は170度は必要とされています。また、左右上下の端に魚眼レンズのように「ゆがみ」が出てしまいます。

アクションカメラ

Youtubeに各メーカーのサンプル動画がありますので、購入前にチェックしておくのが良いでしょう。

今回は以上です!前編はアクションカメラを選ぶ時に、画質の良さを基準として、最も重要なチェックポイントをご説明しましたが、次回、後編は使いやすさをを基準として、最も重要なチェックポイントをご紹介しようと思います。

乞うご期待!